みなさんは、WIND AND SEA(ウィンダンシー)というブランドをご存知ですか?
木村拓哉さんをはじめ、名だたる芸能人が愛用しており、最近ではTVやInstgramでもよく見られるようになりました。
憧れの芸能人が着用していたら自分も真似したくなるものですが、このWIND AND SEAは実店舗が東京の中目黒にしかなく、他ですとオンラインストアでしか購入ができない状態です。
実物を見れないとなると、1番に気になるのはサイズ感ではないでしょうか。
そこで今回は、WIND AND SEAのロンTのサイズ感についてレビューしていきたいと思います。
WIND AND SEAといったら、TシャツかロンTですよね。
東京になかなか足を運べなくオンラインで購入を検討している方は、是非参考にしてみてください。
■目次■
WIND AND SEAとは
デザイナー 熊谷隆志
デザイナーは、熊谷隆志さんが務めています。
彼はカメラマン、スタイリスト、ディレクターと、ファッション業界だけでなく様々な分野で活躍されるなか、2018年に自身のブランド「WIND AND SEA」を立ち上げました。
この投稿をInstagramで見る
TOMORROW!! ▶︎熊谷着用Item SEA TEE color : PINK こちらの商品は、WIND AND SEA NAKAMEGURO、公式オンラインショップにてお求め頂けます。 ※尚、通常のTシャツと生地、サイズ感が異なりますので、ご注意下さい。 詳しくは、店舗又はオンラインショップにてご確認ください。 □WIND AND SEA NAKAMEGURO 住所:東京都⽬⿊区⼤橋1-6-4坂本ビル1F TEL:03-5708-5757 営業時間:PM12:00-PM8:00 (毎週⽔、⽊曜⽇定休⽇予定) ※お⼀⼈様の購⼊制限を設けさせて頂く場合がございますのでご了承ください。 □公式オンラインショップ(https://windandsea.jp) PM12:00より販売開始 #windandsea #streetfashion #takashikumagai
特徴
「作りたいものを作ること」をコンセプトに、ストリートを軸にアイテムが展開されています。
1番の特徴としては、全てのアイテムにグラフィックなブランドロゴがデザインされていることです。
どこか1990年代を感じる、ノスタルジーさを漂わさせています。
またアイテム全て、オンラインをベースにして発売しています。
あるインタビューでは
オンラインベースだからこそ、何が売れて何が売れなかったのか、購買層はどういうお客さんが多かったかなど、データベースで運営するという試みが「WIND AND SEA」
というコメントを残しています。
取扱店舗
実店舗は、東京の中目黒しか存在しません。
Adress:東京都目黒区大橋1-6-4
Tel:03-5708-5757
Open : 12:00pm – 20:00pm
Close : Wednesday, Thursday
他には、公式のオンラインストアで購入できる状態です。
https://windandsea.jp/collections/wind-and-sea-products
ロンTのサイズ感
ここからは本題の、ロンTのサイズ感をみていきます。
サイズ表でサイズ感をみる
部位 | Sサイズ | Mサイズ |
---|---|---|
着丈(メーカーサイズ表) | 72cm | 73.5cm |
身幅(実寸) | 52cm | 56cm |
袖丈(実寸) | 57.5cm | 60cm |
実物写真でサイズ感をみる SサイズとMサイズ
着画でサイズ感をみる 168cmの痩せ型
左:Sサイズ 右:Mサイズ
部位別でサイズ感をみる
着丈
Sサイズはジャストか少し長いくらい、Mサイズはお尻が完全に隠れるくらいの長さがありました。
そこまで着丈が長いわけではないので、日本基準のサイズ感だと思われます。
身幅
私の体型(168cmの痩せ型)ですと、Sサイズでも少し大きいサイズ感でした。
Mサイズになるとかなり大きくみえます。
しかし、程よいオーバーサイズに見えるので、不格好ではないです。
袖丈
Sサイズはジャスト、Mサイズは手が半分強くらい隠れる長さがありました。
袖幅
SサイズもMサイズもそこまで変わらないような気がしました。
ストリートを軸にしているので、全体的に太いサイズ感だと思います。
まとめ 日本人体型にはピッタリ
私の体型(168㎝の痩せ型)に近い方なら、Sサイズがジャストで着用できるサイズ、Mサイズがオーバーサイズで着用できるサイズといったところでしょうか。
しかし実際にLサイズやXLサイズも試着しましたが、普通に着用できましたので、ロンTに関しては見せたいシルエットによっていろいろサイズを変えても問題なさそうです。
あくまでも丁度良いオーバーサイズであれば、Mサイズがオススメです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。